格安SIMコスパ最強併用プラン「マイネオ・楽天モバイル」を試してみた!
こんにちは、CHIOJIです。
今回は、リベラルアーツ大学の両学長おすすめの格安SIMプランについて、
迫っていきたいと思います。
結論からいいますと、月々の支払いも安くなるし、使い勝手も悪くないので、成功だったと思います。
でも、人によって事情や条件が異なりますので、一概には有り、無しは言えないと思いますので、
以下に、このプランにして良かったところ、悪かったところをまとめてみますね。
基本的に、学長の動画では紹介されていなかったことを中心に紹介していきます。
最後に個人的な感想も入れておきますので、気になった方は最後までお読みいただければ幸いです。
格安スマホ「マイネオ」とは?
格安スマホとは、今持っている(もしくはこれから持つ)スマホのSIMカードを差し替えるだけで
料金が安くなるサービスです。
また、au・ドコモ・ソフトバンク回線にも対応しているので、今使っているスマホをそのままで使えるというサービスです。
よく質問であげられる、大手スマホとは何が違うのかということについては、時間によって通信速度が遅くなることはあるものの、
後は@docomo.jpのような、いわゆるキャリアメールが使えないということぐらいです。
でもマイネオでは@mineo.jpの専用アドレスが使えますし、Gmail等を活用すれば特に問題はありませんね。
料金プランは次の通り、
基本料金
デュアルタイプ(音声通話+データ通信)月額料金
(税込価格)
au・docomo・softbankの全プラン
1GB | 1,298円 |
5GB | 1,518円 |
10GB | 1,958円 |
20GB | 2,178円 |
シングルタイプ(データ通信のみ)月額料金
(税込価格)
au・docomo・softbankの全プラン
1GB | 880円 |
5GB | 1,265円 |
10GB | 1,705円 |
20GB | 1,925円 |
ここで出てきた「 デュアルタイプ ・シングルタイプ」って何?
ということなんですが、 簡単に言うとデュアルタイプが今使っている携帯番号をそのまま使え、通話もデータ通信もできるタイプ。
シングルタイプは、両学長が提案しているデータ通信のみのプランです。
一見、シングルタイプの方が安いので、シングル一択という感じなのですが、
今使っている電話番号はそのまま残しておきたいいう方には、デュアルタイプで落ち着くのがいいのではないでしょうか?
後述しますが、楽天モバイルは通話のみ(無料)で使うというのが今回の提案ですので、
データ通信はマイネオのシングルタイプ、通話は楽天モバイルというのが最安になるわけですが、
今や家の固定電話の代わりに携帯番号を使っている方は非常に多く、様々な登録変更に時間を割きたくない方も多いはず。
ということで、今更番号を変えたくない方にはデュアルタイプでいいのではと思います。
もしくは、通話で使う楽天モバイルで番号を変えずにMNP転出をするのもいいですね。
パケット放題 Plus
学長の動画でも紹介されていましたが、今回の動画の肝は正にこの、「パケット放題Plus」です。
他の格安SIMでも3~5GBで1000円台のプランは多く見受けられるようになりましたが、
マイネオの特徴は、この「パケット放題Plus」にあります。
パケット放題 Plusなら、+月額385円(税込)で最大1.5Mbpsでデータ通信が使い放題。
ネットやSNSはもちろん、動画視聴やリモートワークのビデオ会議などにもご利用いただけます。
そのうえ、対象サービスに制限がなく、どんなサービスにも利用できるので、使いやすいですよ!○ 混雑回避のための速度制限(3日間で10GB以上利用時)があります。
マイネオホームページより抜粋
だから、YOUTUBEもVoicyも見放題、聞き放題!
お昼休み時間や、22時前後などは通信が集中する為、若干遅く感じることはありますが、
基本的にはデータ容量を気にすることなく、流しっぱなし、聞きっぱなしを気兼ねなくすることができます。
ここが、他の格安SIMとの大きな相違点。たった385円追加するだけで、外でもWi-Fi状態は強いですね。
私は、学長の動画やヒトデさんのVoicyなどを移動中によく聞き流しています。
マイネオにしてからは、常にイヤホンで聞き流すことができるようになり、これからも金融リテラシーを鍛えていきたいと思っていますよ。
ただ、どうしても遅いと感じた時は、一番安いプランでも1GBは高速通信が使えますので、
下の画像の切り替えボタンをポチっと押せば、その間だけは高速通信(ポルシェ🚙)を体験できますので、安心です。
1GBは一見少なく感じますが、マイページで可視化されていますので、節約して使えば意外と使い切らないものですよ。
また使い切らなかった容量は、マイネオ独自サービスの利用者同士でシェアができる
「ゆずるね」「フリータンク」「パケットギフト」などで、シェアすることで、
マイネオ利用者同士で助け合うこともでき、ちょっとした社会貢献?もできますよ。
もちろん逆に助けてもらうこともできますよ。
ぜひ試してみてください。
シングルタイプSMSについての落とし穴
シングルタイプを選んでも、もちろんメールはできます。
ただここで、一点注意してほしいことがあります。
固定費を100円でも安くしたいと思って、マイネオを選んでいるのなら、
SMS基本サービスの利用料が、選んだ契約タイプによって異なることをご存じでしょうか?
以下の表を見てください。
SMS基本サービス 月額料金
(税込価格)
契約タイプ | auプラン | docomoプラン | softbankプラン |
シングルタイプ | 無料 | 132円 | 198円 |
デュアルタイプ | 無料 | 無料 | 無料 |
このように、どこの回線でも良い、今使っている回線にしようと思っているのなら、
シングルタイプにしようと思っている方は、「auプラン」一択ですね。
ちなみにデュアルタイプなら、どこの回線でも無料です。
また、データ通信専用機器として、新たに今使っていないタブレットやスマホを活用したいという方には、
シングルタイプにして、SMSサービスは使用しないを選べば無駄な固定費はかかりませんね。
通話は楽天モバイルなら無料
楽天モバイルについては、
こちらのJCOMモバイルって何?
https://chioji.com/jcom-mobile%e3%81%a3%e3%81%a6%e4%bd%95%ef%bc%9f/
の記事でもご紹介していますが、CMでもおなじみのこのプラン
データ容量:基本使用料
ということで、1GBまでの通信費は0円、国内通話は無料でかけ放題ですね。
ただ、よくクレジットカード会社や、企業にかける時にアナウンスされる、
「ナビダイヤルでお繋ぎします」の時では、通信料はかかります。
私はここで失敗しましたので、国内通話はなんでも無料だとは思わないように注意してください。
通話品質もよく途切れることがありますので、あまり期待しないでください。
でもまぁタダですので、許してやってください。
結局私の場合は、電話することといったら親戚や友人だけで、LINEで無料で話せるので、
それで充分だということがわかりました。
だから、フリーダイヤル以外のナビダイヤルにかける時だけは覚悟してかけるようにしています。
それもめったにないですが。
結論と感想
さて、最後に『格安SIMコスパ最強併用プラン「マイネオ・楽天モバイル」を試してみた! 』
私個人の結論と感想としては、
- 通話はLINEで充分
- 通信は、番号を変えたくないので、マイネオのデュアルプラン1GB
- パケット放題Plusを追加
- データ使い放題でYouTube・Voicyなどを常に聞き流して、今後も勉強を続ける
以上です。
月額:1,298円(デュアルタイプ1GB)+385円(パケット放題Plus)=1,683円(税込)
これで、使い放題。
みなさんはいかがでしょうか?
いいところだけでも抜粋して活用してみてください。
ではまた明日。